工事管理システム「建て役者」

株式会社マルコーホーム様

「建て役者」は2014年からご利用いただいております。Excelや紙媒体の管理からクラウドで業務を管理するべくご採用いただきました。導入以降、1人で100棟もの発注業務をこなす等、1人あたりの生産性向上に成功。「建て役者」を使って会議を行うなど多岐にわたる業務でご活用いただいております。

平成7年に創業して以来23年、地域密着で成長する企業様です。「一生涯続くお客様の“笑顔”を作りたい」をモットーに、関係各社との強固な協力体制、お客様からの信頼と満足を第一に考えた独自のシステムを構築されています。全社員が「お客様のために」を最優先にし、この先も地域のより良い工務店であり続けるよう、お客様へのトータルサービスを常に考えておられます。1人1人のニーズに合った新しい技術とノウハウを持って誠心誠意で、家を売るのではなく家を建てる企業様です。

課 題

  • ムダだらけの業務フロー
  • 発注業務が煩雑化していた

目 的

  • 1人あたりの生産性を上げる
  • 発注やアフターの徹底管理を行う

効 果

  • ベテランでなくてもクオリティの高い仕事ができる
  • 属人的な情報管理からの脱却
  • 発注状況や支払計画のリアルタイムな把握が可能になった

生産性を高めるために・・・

「建て役者」との出会いを教えてください。

「建て役者」を導入する少し前から、“生産性を上げるためにクラウドで仕事がしたい”という考えを持っていました。
人を増やし、棟数を増やし、売上を増やすのは建築業界では当たり前でしたが、少人数で売り上げを倍にするには、どうすればいいのかを考えていました。

Excelや紙中心の仕事から脱却し、クラウド上で情報管理を行うことに生産性を高めるポテンシャルがあると思ったんです。

そんな中、同業種のコンサル系コミュニティの中で課題共有し、‟こんなのがあったらいいな”を話していた時、「建て役者」を含めいくつかの工事管理システムの存在が議題に上がったことをきっかけに、とりあえず使ってみよう!と利用し始めました。
 

当たり前が信頼関係を築く

なぜ、「建て役者」を選んだのですか?

コミュニティの議題に上がってから複数の製品を、インターネットで調べたり、問い合わせしたりしました。
重視した点は、「発注業務の省力化」、「能動的なアフター管理ができること」の2点です。

1棟あたり約70業者とのお取引がある中で、棟数が増え、管理が煩雑になり、発注書を書くことにかかりきりの社員がいる等、手作業では負担が大きくなるばかり。
さらに、どの取引先にどれだけ発注しているのか、発注の抜け漏れがないか、発注規模に取引先によって大きな偏りがないか、把握しきれない状況でした。

こういった状況は取引先との信用問題にも発展していき、発注の徹底管理が必要になりました。
また、アフターサポートでは補償に力を入れようとしている中、お客様のもとへ行ったのか行っていないのか、作業が終わったのか終わっていないのか、きちんとクラウド上で管理を行いたいと思っていました。

こういったことから、「建て役者」の発注管理やアフターのアラーム機能で状況が一目でわかる仕組みは最適だったんです。

やる気を後押しする「建て役者」

導入してから変わったことを教えてください

建築業界での経験が少ないスタッフが、発注業務にプロとして取引先とやり取りができたり、ベテランと変わらないクオリティの仕事に携われるようになったりしました。

作業時間も大幅に削減でき、例えばスタッフ1人で100棟の発注業務をこなしています。
手作業が減っただけではなく、抜け漏れやタイムラグ、紙媒体等の紛失リスク、Excelでの数式のズレなども解消されスムーズな業務を行っています。
また、知りたい情報もすぐに検索できるので、1つ1つファイルを開いて探す手間もなくなり、一貫して情報が集約できるというのはとても重宝しています

。属人的な情報管理から脱却し、組織全体で共有することで、本来の目的であった少人数で売り上げを上げていく生産性向上につなげることができました。
 

建築業界の人手不足は重大な課題

工務店がシステムを導入するメリットを教えてください。

労働人口の減少による人手不足は建築業界にとって今後ますます重大な課題となります。
解決には、業務のマニュアル化やシステムの力を使うことが必須となるのではないでしょうか。

現に弊社では、「建て役者」を導入してムダが減ったと感じますし、社員3人分、、、それ以上の価値を見出しています。
会議は、モニターに「建て役者」画面を共有しながら、週に一度、30分程度の情報共有のみ。リアルタイムな情報共有は「建て役者」上で気づき、すぐにアクションします。
即時の原因究明と今後の改善に生かしていくことを企業文化として定着させています。

「建て役者」は建築業界に特化して作られた製品であること自体にメリットを感じますし、導入後、棟数や発注規模が125%ぐらい上がっても、業務にストレスを感じることなく、スムーズに運用できています。‟マルコーホームの文化”として「建て役者」を使い続けています。

プロフィール

■社名       株式会社マルコーホーム
■所在地(本社)   〒640-8329 和歌山県和歌山市田中町3丁目67番地
Tel:0120-161-323
■展示場       ◆MBSハウジング和歌山インター住宅展示場内
〒640-6337 和歌山県和歌山市田屋100-1
◆MBSハウジング奈良香芝展示場内
〒639-0222 奈良県香芝市西真美3丁目5-1
■「建て役者」   2014年~
■HP       http://www.maruko-home.co.jp/

Facebook
Instagram

「マルコーホーム様からのメッセージ」

私たちがつくりたいのは、一生涯続くお客様の「笑顔」。

平成7年に創業して以来23年、株式会社マルコーホームは、
地域の皆様からの信頼があったからこそ、これまでを歩んでくることができました。
家づくりを通じて、そこに住まわれるご家族の皆様が
喜びや幸せを感じられる居住空間をつくり上げるため、日々尽力しております。
これまで多くのすてきなお客様と巡り合い、その巡り合いの数だけ、感動を分かち合って参りました。
そして、多くの「ありがとう」という言葉をいただきました。
この「ありがとう」の言葉をいただけた瞬間こそが、私たちが1番やりがいを感じるときです。
これまでの、そしてこれからのご縁も大切に、
さらに多くのお客様に「ありがとう」と心から喜んでいただきたい、
その思いを胸に一層邁進して参ります。

株式会社マルコーホームの皆様、ご協力ありがとうございました!!
「建て役者」Facebookページにも載せきれなかった写真付きで投稿しています。
こちらもぜひご覧ください!

「建て役者」Facebookページはこちらから