インボイス制度への対応につきまして
2023.01.20
2023年10月施行予定のインボイス制度への対応に関するお知らせです。
インボイス制度とは
インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは2023年10月から施行される消費税の仕入税額控除に関する新しい制度です。
インボイス制度では所定の記載要件を満たしたインボイス(請求書・領収書など)の交付を受け保存するなど、施行までに、インボイス発行側(売り手側)と受領側(買い手側)それぞれでインボイス制度対応に向けた準備を行う必要があります。
「建て役者」のインボイス対応
建て役者では、今後求められる法改正への対応準備として、順次機能強化の開発を実施いたします。
2023年春ごろのリリースを予定しております。
<本体機能開発>
分類 | 機能 | 概要 |
メンテナンス | システム設定 | 建て役者ご利用企業の事業者登録番号の登録 |
取引先マスタ | 取引先の事業者登録番号の登録 | |
取引先データ取込 | 新規/既存の取引先の事業者登録番号の登録 | |
顧客請求 | 顧客請求登録 | 軽減税率対象のチェック・顧客請求書の出力 |
顧客請求書(帳票) | 登録番号、適用税率の表示・軽減税率対象の表示 | |
発注 | 発注選択 | インボイス対象の表示 |
請求 | 取引先 請求検索 | 検索結果にインボイス対象を、データ出力に登録番号を表示 |
取引先 請求登録 | 税率を表示 | |
請求査定登録 ※ | 税率、税額を非表示・請求受付後に提出差戻できる機能追加 | |
支払 | 支払検索 | 検索結果にインボイス対象を、データ出力に登録番号を表示 |
支払登録 | 相殺、自由入力項目の課税/非課税対応 | |
支払通知書(帳票)※ | 登録番号、適用税率の表示 | |
その他 | 取引先選択 | 適格請求書発行事業者の抽出・一覧へ対象/非対象を表示 |
※ 本体とは別に、電子受発注(EDI)オプションをご契約の場合、対応が発生する機能です。
<電子受発注(EDI)オプション機能開発>
分類 | 機能 | 概要 |
メンテナンス | 利用者設定 | 取引先としてご利用者企業の事業者登録番号の登録 |
請求 | 請求登録 | 請求データの登録・税額計算・軽減税率対象チェック |
請求書(帳票) | 登録番号、適用税率の表示・軽減税率対象の表示 | |
請求検索 | 差展、再提出の条件追加 | |
ポータル | ポータル | 請求>差戻の表示 |
本記載内容は、予告なく変更となる場合があります。
「建て役者」の電子受発注は電子取引ソフト法的要件認証済み
「建て役者」の「電子受発注オプション」は、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(以下 JIIMA)より、電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法の特例に関する法律(以下 電子帳簿保存法)に基づく「電子取引ソフト法的要件認証」を取得しています。「EDIオプション」の受注・請求・支払業務における電子取引機能が電子帳簿保存法の法的要件を満たしていると公的に認られているため、電子帳簿保存法およびその他の税法が要求している要件を個々にチェックする必要がなく、安心して本システムを導入・ご利用いただけます。
詳細はこちら|https://tateyakusha.jp/information/20211012/
■「建て役者」について <https://tateyakusha.jp/>
建て役者は、システムサポートが提供する建築業界特化型の一元管理システムです。引合いからアフターフォローまで、顧客情報を中心として、新築・リフォームに必要な工事情報を一元管理します。お客さまの業務に合わせてシステムをカスタマイズすることも可能。部門を超えた情報共有をスムーズに行うことで状況を見える化し、業務の効率化をサポートします。17年以上建築業界向けシステムの開発で培ってきたノウハウで、建築・リフォーム業界の抱える工事管理の問題を解決します。
■ 株式会社システムサポートについて
1980年の設立以降、ITシステムの企画から開発、運用・保守をワンストップで提供。近年ではデータベースやクラウド基盤、ERPパッケージなどの分野での技術力を強みとしています。オリジナルパッケージとしては、建て役者(建築業向け一元管理システム)やSHIFTEE(クラウド型シフト管理システム)、就業役者(勤怠・作業管理システム) を開発・販売。お客さまのICT環境を支援するサービスを幅広い業界で提供しています。
所在地 : 〒920-0853 石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F
代表 : 代表取締役 小清水 良次
URL : https://www.sts-inc.co.jp
※記載の会社名、製品名は、それぞれ会社の商標または登録商標です。